top of page

金山

街並み案内

名古屋の副都心金山。金山は昭和以前、住宅街だった。

平成元年、JR・名鉄・地下鉄を統合した金山総合駅が完成。以降アスナル金山や金山南ビルなどの超高層ビル、商業施設などの建設が進み、現在では世界39位、中部地方2番目の乗降者数を誇る。

しかし大阪の天王寺などと比べると人口、商業地区の面積などには劣り、更なる活性化を図るため2027年のリニア開通に向けて再開発が模索されている。

記事一覧

【名古屋のこれからを考える】栄と名駅の両方を活性化させるためには?市「久屋大通のあり方(案)」発表

June 12, 2017

名古屋市は栄地区活性化に向けて「久屋大通のあり方(案)」を発表した。名古屋の街は1612年に現在の愛知県清洲市から移転したことにより誕生した街だ。明治維新後は全国6大都市の1つとして発展していたが、1923年(大正12年)の関東大震災により東京から多くの人が移住したことや、近代化に伴う重工業の発展により人口が爆発的に増加し、大正14年には人口が京都を上回り、現在では日本三大都市圏の1つになっている。

【名古屋のこれからを考える】進む名駅再開発-栄地区どう対抗するか?

February 06, 2017

1999年のセントラルタワーの開業により名古屋駅周辺(以下名駅)は大きく変わり、更に近年では2027をリニア開通に向けて、大名古屋ビルヂング、jpタワー、jrゲートタワー、笹島地区の再開発などにより超高層ビルの建設ラッシュ、再開発ラッシュになっている。一方中京圏最大の繁華街である栄地区は名駅周辺の再開発により人の流れが栄ではなく名駅に集まってしまうのではないかと危惧されている。

Please reload

bottom of page